SSブログ

Day 0までの準備と、Day 0 [ツーリング]

事の起こりは、J-taroさんのBlog、ちらしの裏の8月29日のこのエントリー
へ〜、フェリーっていろいろバイク優遇なツアー組んでるんだ〜。
現地日帰り弾丸フェリーか〜
おっ、九州周遊なんてのもあるんだな〜、フェリー会社でもいろいろ違いあるし
へ〜
へぇ〜
へぇぇぇ〜
へぇぇぇぇ〜っ
て、逝っときますか(w

つうことで、体育の日連休に有休をかぶせて、久しぶりの単独での泊まりツ〜行ってきました。
いや、元々は9月の連休で行く予定だったんですけどね。
いろいろあって、遅れて10月になっちゃったんですわ。

で、9月の頭にはツーマプの九州沖縄を購入してルート策定へ。
そう言ってみれば、以前、オタなネタで行きたいって思ってたところがあったよな〜、
それに、そのあたりは仕事でも足を踏み入れたことなかったし……。

と言う事で、熊本南部、人吉球磨地方を中心に走りまわる計画を立てることに・・・したのですがね〜。
仕事が忙しくて、なかなかルーティングする、、、どころか、持っていくものやら宿泊地、日程そのものに関しても、ぜんぜん決定できず(w
9月中頃にようやく休みが取れることが決まって、日程が決定。
木曜半休とってフェリーに飛び乗って、定休の金曜、土曜有休の日月と日祝、月曜の夜のフェリーで帰ってきてそのまま会社へという、フェリー2泊、現地3泊強行スケジュールに。
めったにできない長距離ツーですから、動けるだけ動いてやろうと(w

ただ、面倒なので、宿は人吉、球磨地方でまとめてしまおうと(w
結果、人吉市内2泊+1泊何処かでという計画に。
宿をとりあえず押さえて、それからルーティング(w
普通ルート決めてからだろうとか思いながら、宮崎⇔門司やら大分⇔別府、別府⇔志布志とかフェリーの航路を考えながら計画をいろいろ……って全然決める時間もなく、これまた、コイントスでどうするか決めるという(w
とりあえず、別府入の志布志帰りと言う事で、ルーティングを決めていく。
この辺りで知り合いの方何人かに、阿蘇方面や人吉について情報を教えてもらうためメールを飛ばす。
あと、某コミュニティで回りたいところの場所をだいたい頭に入れていく。

で、あっという間に出発週に。
先週の水曜日では、行きたいところだけは漠然と押さえている状態。
さらに、火曜、水曜と会社で機械トラブルが発生して、連日午前様(w
水曜日の27時(要は木曜早朝2時)からようやく荷物をテールバッグに詰め込み出す(w
自身初の5泊ツーなので、バックの容量が足らない(苦笑
ラフロの初代エアロテールバッグなもんで、容量はわずか25L。
このバックに5泊分+いつもの工具(タンク下ろせるし、3/8ですがアクスルシャフト抜けるだけの工具入れてます)とパンク修理キットという無茶なパッケージングを行う。
ついでに、できれば街歩きもしたいので、バイク用の革パン以外にジーパンも持って行きたい……。という贅沢なことを(w

漠然と抑えていた場所を回るのに、けっこうな山奥、人通りどころか、携帯も全キャリア圏外な場所を結構走る事になりそうなので、何があっても自力で自走して帰ってくる必要があったんですよね。
これがなかったら工具やパンク修理キットは下ろしてたんですけど……とりあえず、遭難はしたくないので、小さな足ふみポンプまで準備しましたよ、今回は(w
おみやげを宅急便に頼るって、普通はほとんど物を入れないジャケットのポケットも有効活用して、ぎりぎりで全部詰め込みに成功。
で、木曜の朝5時に就寝(w

出発当日は、数日前から前から続いていた機械トラブルがやっぱり発生。
機械をばらして調整とかやって、とりあえずまともに動くようにして帰り支度をしたのが午後4時半(大笑
伊丹空港の近くの会社から家に一旦かえって、着替えとバイクへの荷物の積込みを行って、南港ATCフェリー乗り場についたのは6時15分、出発は7時05分(w
乗船締切りぎりぎりで手続き終了!
バイクでフェリーへの乗船を待つ。

R0010168.jpg

ATCフェリー乗り場って本当にATCの横……手続き窓口なんて、ATCの中なんですよね。
15分ぐらい搭乗待ちして、バイクをフェリーの中へ。

R0011718.jpg

大型トラックと壁の隙間にくくりつけられていくバイク(w
とっとと荷物を下ろして、受付カウンターで自分の寝床の場所を教えてもらって、荷物を置きに。
私はフェリーとなると毎回ツーリストベットをとっています。
いつも、大部屋雑魚寝のツーリストも考えるのですが、狭いながらもプライバシーの守れるスペースがあると、下着姿で寝れる=荷物が減らせるってことでツーリストベットを使ってます。
今回はバイク周遊プランだったので、往復で3000円プラスだけだったのも大きいかな。
行きのさんふらわあでは8人部屋で、そこの両方の壁側に2階建てベットが4つ並んでいる構造でした。
で、同部屋の方は1名。やっぱりバイク乗り。
すでに、別途のカーテンを閉めておられたので、話しかけることもせず、荷物をおいて革パン脱いで、ジーパンはいてカメラ片手にデッキへGo!(w
そう、今回のツーリングのもうひとつの目的は、撮影旅行なんですよね。
バイクに乗ってる時で気が向いたときは、ポケットに入れたGRデジタルで、止まって歩くときにはGXRでとカメラ2台体制です。
とりあえず、GXRにA12、28mmを取り付けて、船体後方の展望デッキへ。

R0010169.jpg
GXR A12・28mm f2.5 1/4秒 ISO400


ATC府庁と煙突……って見返してみると、バランス悪い構図だな(^^;;;
光の感じはいい感じなんですけどね。

あ、そうそう、今回からのツーレポですが、フルサイズの写真を準備しているものには上のようなボタンが付きます。
これをクリックすると、新しいウインドウでフルサイズの写真が開きます。
また、今回もフラッシュを利用したFLASH VRでのパノラマを何枚か準備しています。
これも、同様にボタンがありますので、それをクリックすると新しいウインドウでFLASH VRが開きます。
今回は、大きなサイズで見てほしいこともあって、VRサイズが1280×720、ウインドウサイズは1300×850になっています。
ノートパソコン等でこの解像度以下のモニターの場合は、画面が途中で切れてしまいますので、ブラウザの縮小機能を使って画像自体を小さくしてみてみてください。
おそらく、どのブラウザでもwinなら「Ctrl」と「-(マイナス)」、Macなら「commandキー」と「-(マイナス)」のショートカットキーで縮小出来ると思います。

この写真で写っているデッキは、一番最上階で、もう一段下から見渡す南港ATCはこんな感じです。

R0010170.jpg


やっぱりきらびやかできれいな場所ですね〜。
ただ、ちょっと人工的で冷たい感じを受けてしまうのは、私だけなんでしょうか?

などと思っていると出港です。
エンジン音が大きくなり、岸壁から離岸し、港内から大阪湾へ。
だんだんと大阪の街が遠くなっていきます。

R0010187.jpg
GXR A12・28mm f2.5 1/5秒 ISO400


真正面にコスモタワービル。ちょっと左には天保山の観覧車が写ってます。
上空の雲は地上からの光でかなり明るく照らされてます。
それだけ、無駄な光が大量に放出されているんですよね。
船の上ってなんか考え込むんですよ。
まぁ、人生の転機に船の上ってのが多かったのもあるんですけど(苦笑
なんか、この写真を見返してると、大都市に対する表現の、「快楽と浪費の街」ってのを思い出します。

船のデッキから、大阪や尼崎、神戸の夜景を見ながら上空をみると

R0010202.jpg

きれいなお月様。
満月直前だったと思うのですが、とてもきれいな月が顔を出していました。

で、なんでフェリーにのって、飯も食べずにすぐにデッキでうだうだしているかというと……
今回のフェリーのメインイベント、明石海峡大橋の撮影待ちだったんです(w
たこフェリーがなくなった今、海から明石海峡大橋、それもライトアップした状態を写真に収めるのは九州行きフェリーぐらいしか無いんですよね。
そのために、まだかまだかとデッキでうだうだしていたんですよ。

で、出港から1時間強。
ようやく明石海峡大橋です。

R0010216.jpg
GXR A12・28mm f2.5 0.4秒 ISO400 -0.7ev


露出補正をかけていないと、街の上が夕方みたいになってしまうこともあって、補正をかけて撮影……してるんですけど、やっぱり手持ちで1/2秒近いスローシャッターでは、海上の強風やエンジンの振動なんかとは戦えなかったようです(苦笑
GXRのモニターで見ているときはいけたと思ったんですけどね。
ちょっと残念な結果になってしまいました。

それでも、懲りずに全体像を1枚

R0010232.jpg
GXR A12・28mm f2.5 0.8秒 ISO400


で、とりあえず、メインイベントも終わったので、船内に戻って晩飯にするかとレストランへ向かうと……すでに閉店(泣
今回は荷物の量が多くて、食料品の持ち込みができなかったんですよね。
と、言う事で、晩飯食いそこねた〜(w
レストラン自体は平日ってこともあって、本来の営業時間を30分ほど前倒しして終了したようでした。
まぁ、中身てみると、すでに出来上がったおじさん方ばっかりでしたしね。

仕方が無いので、売店でパンを二つほど買って、自販機で珈琲を入手。
穴蔵のような自分のベットの上で地図を見ながら、食べてました。
まぁ、当然、足りるわけもなく、風呂上りにビールとつまみを買ってきて、ベットの上で一人晩酌。

R0010234.jpg

ね、本当に穴蔵でしょ(w
だいたい幅90cm×長さ2m、高さ1mって感じですかね。
この中が自分のプライベートスペースです。
ビール片手に、地図を見て、翌日からのルートを考えてました。
ビールが空になったら、歯を磨いてそのまま就寝。
11時には寝てたような気がします。

で、翌日、午前5時30分に同室の方が風呂(?)へ起きだした音で起床。
少しうだうだとベットでしていると、今度はレストランの営業開始の放送が……
晩飯食べてなかったこともあり、少しまともに食べようかとベットの上でジーパンを履く。
で、とりあえず、カメラ片手に朝焼けを撮りにデッキへ(w

R0010236.jpg

大分港方面が霞ながらも少し見えていました。
で、東の空はというと、

R0010239.jpg
GXR A12・28mm f2.5 1/250 秒 ISO400


とてもきれいな朝焼けでした。

この後、レストランで朝飯を少し豪盛にとって、下船の準備を。
結果、大分の地を踏んだのは、本来の到着予定時間である6:55でした。
こっから、ようやくツーリングスタート……って、ここからは次のエントリーから何回かに分けて上げていきます(w

nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 2

コメント 2

j-taro

自分でネタ振りしたんですが、再挑戦する機会がありません(^^;
できれば11月に再挑戦したいのですが、年末が近いと色々忙しくて…

自分が記事にしたかった明石大橋の写真がいいなぁ(^^)
by j-taro (2011-10-15 00:13) 

Renn

>J-taroさん。
弾丸ツアーは阿蘇周辺ぐらいまでだったら行程的になんとかなるんですよね〜
今回のツーリングでも行きそこねたところがたくさんあるので、一度弾丸ツアーで再挑戦してみたいところです。
ブレてない明石海峡大橋の写真も取りたいですしね(w

……ただし、フェリー会社が来年もツアーを続けててくれればですが(w
なので、J-taroさんも行けるうちに行っときましょう!!
by Renn (2011-10-17 02:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。