SSブログ

室生周辺ツーリング [ツーリング]

天気もいいし、ぽかぽか陽気だしと言う事で、カミさんと二人、奈良県へツーリングに行ってきました。
目的地は、桜井のニュウ麺屋さんしか決めずに後は、その場その場で決めて行こうというアバウトツー(笑
しかも、第一目的地までは高速で1時間弱という事も有り、起床9時半、スタート11時という超マッタリツーリング。

とりあえず、少し回路にカップリングコンデンサを追加したミキシングアンプを再設置してスタート・・・
無線でカミさんに出発を伝えるも、ノーリアクション???
何が有ったかと思いながら、事前に話していたガススタンドへ。
回路をいじったにもかかわらず、ミキシングアンプは相変わらず微妙にノイズが乗っている状態・・・(^^;;;
で、ガス補給中にダッシュしてカミさんのところへ・・・無線がはいっていないとの事。(汗
とりあえず、触ったのはレーダー音声関連だけなんだが、どっか配線間違えたかな?と本日は無線無しを宣言。
いつも通りのルートで高速を降りるICを伝えて出発。

高速の乗り口で、カミさんはETCモニターなのでそのまま通過。
こっちはETCの車載機待ちなのでカードでお支払い・・・
とりあえず、追いつかねばと言う事で、少しワイドオープンで発進。
先日、1600kmの慣らし期間は終了しているので、7000rpm超えまで回して加速〜〜
ハーフスロットルにもなっていないぐらいのアクセル開度ですが、それでも結構な勢い。
ついでにきもちぃい〜(笑
シュッッパ〜〜ンって感じで加速して、恐怖感全くなし(^^
こりゃはまりそう(笑

が・・・なにか首のところでぱたぱたする物が(汗
げっ、メットのあごひも付けてない〜
急遽、路側へ寄せてあごひもを装着、いつのまにやら抜いていたカミさんも横に止まって、高速道路上で少し無線の再チェック。
・・・無線の音声端子つないでないやん(^^;;
カミさんが無線をタンクバックに入れる時に、端子を繋いでいなかったのが、無線が通じない理由でした。
とりあえず、無線が繋がったので一安心して、目的地へ・・・
途中の料金所でも、カミさんが先行、こっちが追っかけるで加速(笑

などと言っているうちに、目的地に到着。
桜井の大神大社の参道そばにある、三輪そうめんの森正です。

かなり古い家の庭でそうめんを出しているお店です。
夏場は冷やしたの、冬場はニュウ麺と釜揚げ(ちょっと太いそうめん)が食べられます。
で、庭の中はこんな感じ

たき火で暖をとりながらという事になってます。
で、本日のお昼ご飯は

ニュウ麺と柿の葉寿司。
ニュウ麺の中のしめじは生!
この生しめじと三つ葉がいい感じなんです。

ずずず〜っと一気に食べて、これからの動きをマップルを見ながら考える。
ず〜〜っと前から気になっていた、葛きりを食べさせてくれる店に向かう事としました。
「やまが」ってお店なんですが、地図上では何度も横を通ってるはずなのに、一度も見た事が無いんです。
とりあえず、地図をたよりに向かって行くと・・・・
あ〜橋の下に有った〜!!!
いつも使う道が橋に差し掛かった時に、橋の下のかなり下にある川側の細い道沿い目的のお店を発見。
確かに普通は見つけられないですは(笑
とりあえず、Uターンしてきて、店の前に到着



・・・・普通の民家???

道沿いに消えかかったメニューが有るのと、看板が有るのでここだとは判るのですが、あまりにも民家なのでやっているかどうか不安に・・・
カミさんが玄関からはいって声をかけると奥からおっちゃんが一人・・・
どうやら営業中だったようです(笑

中に入っても、やっぱり古い民家なこのお店、注文しておっちゃんが作ってくれている間にちょっと置いてある物を物色(笑
テーブルの上にサライという雑誌が置いてあって、それを見てると、このおっちゃん、本職は京仏具の漆塗りや金箔貼りとの事。
本当の葛の味ってのを味わえる場所が全然ないので、それなら自分がと12年前にこの地で店開いちゃったと・・・
なんか、まともな蕎麦を食べたくて、脱サラした人のような話(笑
たしかに、トイレに向かう途中に工房らしい場所があって、仁王像が横になってましたからね〜

で、注文した物は

葛きり。
普通はほんのりとぐらいの葛の味が前面に出てました。
そのまま、蜜を付けなくてもほんのりと甘くておいしいです。
蜜を付けると・・・そりゃ〜絶品!です。
この蜜も、徳島産和三盆を低温でゆっくりと蜜にした物だそうで、そのまま飲んでもあっさりとしてます。

それともう一品。

抹茶とくずやき。
くずやきとは、餡入りのくずもちを焼いた物です。
初めて食べたのですが、もちもちしてて、癖になる食感&味でした。
葛きり&蜜の絶品さが飛び出ていたので、あまり感動は無かったのですが、普通なら絶賛してたと思います。

で、この二つをテーブルにおいて、おっちゃんは『ゆっくりして行ってくださいね。帰る時に呼んでくださいと』奥へ引っ込んでしまう(笑
あとはカミさんと二人ま〜〜ったりとした時間を過ごしてました。
このま〜〜ったりな感覚になるのは、部屋から見る風景がいいってのが大きいかと・・・・

障子を隔てて、川の対岸の里山が見えていて、絵のような風景でした。
しばらくま〜〜ったりとして、外に出てみると、なにやらへんな崖が???
近寄ってみると・・・・

磨崖仏でした。
この辺りに有るってことは知っていたのですが、こんなに近くだとは思ってなかったです。

とりあえず、お参りして、あとはいつもの広域農道を通って、針に向かう事に。
いつもの広域農道では、無線でカミさんに先に行って名阪乗る前で待ってると伝えて、RASメソッドで走ってみる事に。
RASメソッドとは、とりあえず、1st、2ndでワイドオープン、余裕を持ってブレーキ、確実に曲がれる速度まで減速してからコーナリング、車体を起こして安全確認後ワイドオープンという走り方です。
最初は、不安も有ったので1stでハーフオープンぐらいで、コーナー40km/h以下で走ってみました。
それでも、かなりの加速(笑
4〜500mぐらいの直線にさしかかったところで・・・
前方制服なし、脇道なし、後方追従者なし、1st、全開!!
フロント軽くなる軽くなる(大笑
しかし、これって、気持ちいいかも・・・

しっかりブレーキかけて、コーナーには40km/h以下まで減速してコーナリング。
で、次の4〜500mほどの直線でも・・・
1st イヒャヤッッッッッッホォゥ!!!
(ちょっと壊れ気味・・・)
2nd イヒャヤッッッッッッホォウ!??
(だいぶ壊れ気味・・・)
3rd イヒャヤヤッッ・・・いやいや、まてまて(大汗
3rdの頃には、危険が危ない状況へ・・・(笑
忘れてました、ZZR君はドラックレースで最速を目指したバイクだって事を・・・

後で確認してみたのですが、今回の加速でだいたい80%強ぐらいまでしかアクセル開けてません。
それと、まだ、慣らし終わったところなので、9000rpmは越えないように回しましたので、本来の加速では無いはずです。
が、それでも、飛んで行きそうな加速(^^;;
やっぱり1400cc、トルクも馬力もすごい物が有りますね〜

で、道の駅針で、一息入れて、頭を冷やして(笑)
この時点で、体力的には厳しい状況に・・・先ほどのメリハリを付けた運転で膝が笑ってました。
早い目の時間だったので、カミさんのバイクのパーツ交換のため、バイク屋へを経由して、家に帰りました。
やっぱり、まともに走ると体力使いますね〜
バイクはスポーツだとしみじみ感じた1日でした。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。